ハウスメーカー決定までの道のり その1 ライフプランの相談からスタート

ふよ夫婦です。
前回まで、ハウスメーカー選びの投稿をしてきましたが、
最終的に候補となったS社とW社で比較することにしました。

それぞれのハウスメーカーさんで進め方が違ったので、
それも一つ面白い部分ではありました。

S社とW社は同日に初回うち合わせをしたのですが
仕事の都合で2~3週間ほど間が空いて次の打ち合わせとなりました。

最初に2回目の打ち合わせをしたのはW社。
ただ、打ち合わせではなく「FPさんと面談をしてみませんか?」とのことでした。

あれ、おうちの話じゃないんだ…?

と思いつつ、このFP面談がとても良い機会になったのでした。
参考:FPに相談する | 日本FP協会 (jafp.or.jp)

FPさんはW社と提携している外部のプランナーさんで、
相談を始める前から
「色々なハウスメーカーでライフプランの相談をしているので
W社が良いとか、お勧めするとかは一切言いません」
との宣言。(笑)
ある意味潔いですね。
勿論、その日はハウスメーカーの話は一切されませんでした(最早場所だけ借りただけの印象)。

私たちの収入や希望する家族構成、
車はどのくらいで買い替えたいか、
子どもがいる場合にはいつ頃、どの程度お金が要るか…
等々ヒアリング後、これから定年までの収支や資産形成等について解説してくれました。

そして、肝心のローンについて。

ふよ夫婦が想定していたよりも
「その金額より多めにローンを組んでも大丈夫ですよ」とのこと。

ほんとか・・・??
と思いつつ、その根拠もすごく丁寧に教えてもらいました。
よく、ハウスメーカーとのFP面談は
そのハウスメーカーと契約してもらうために
可能な金額以上のローンが組めるような案内をするとか
提携しているローンをすすめる、とか色々聞きますが
私たちが受けたFP面談ではそういった印象は受けませんでした。

むしろ、この生活を続けていくために気を付けることや
ローンを組むときの考え方、
資産形成のこと、見直すべきこと等を教えてもらえて
ふよ夫婦としてはとてもよい時間になりました。


「これ、受けてよかったね。」
「知らなかったら、深く考えずに予算なども決めてやってたかも」
「共働きのことや資産形成についても聞けて良かったね」


ふよ夫、妻、どちらも非常に充実した1日でした。
このFP面談のおかげで予算についても改めて確認したうえで
ハウスメーカーさんを比較することができたように思います。

ハウスメーカーの紹介だと不安という方は
ハウスメーカーとは別にFP面談を受けるとよいかもしれません。

ここから、W社、S社の比較が本格化していきます。